【バチマグロのづけと大和芋】今晩のおかずは安くて簡単、でもおいしい 2019-11-06 Article バチマグロのづけに味がしみていますので、大和芋の味付けは薄くするとバランスがよいようです。 粘りが強いときは水を少し加えるとよいでしょう。 Read More
【コハダの新子 酢じめ】粋な江戸前の寿司ネタを自宅でやってみると 2019-11-03 Article 6月頃、生まれたばかりの新子は、 市場価格で4万〜11万の値が 付くこともあります。 Read More
【あさりバター上海風 Clam butter Shanghai style】パクチーが旬の時期にアサリと一緒に楽しいひと時を味わう 2019-11-01 Article パクチーは、クッキー、カレー、煮込み料理、中華の薬味など用途も様々で、主に葉と茎が用いられていますが、根っこの部分も天ぷらにすると以外にオツな味わいになります Read More
【アジでセビチェ】太くて生きのいいアジが店頭に出ていたら 2019-10-23 Article 正統なセビチェですと、玉ねぎとライムを使うのでしょうけど、日本で食べるのであれば、旬の野菜をつかうのがよろしいかと考えて、このアレンジになりました。 そう、ミカンを少し刻んで加えても、よろしいかもしれません。 Read More